夜は琥珀色 ~家飲みウイスキーのことなど~

しみじみとウイスキーのお話を

サントリー 角瓶(黄角)

f:id:JQTS:20160604104317j:plain

気付いてはいました。フツーの角瓶を取り上げていないことを。でもですね、角瓶って家じゃ飲まないくなって久しいんですよね。外でハイボールを流し込むのはサイコーにウマいんですけど、わざわざ角瓶を買って家で飲むシーンが既に…とか思ってたのですが、先日特角10年を飲んだので、それなら現行と比較しなきゃとミニボトルを買い込んでみました。動機なんてそんなもんですw

買ったのは180mlのポケット瓶で500円ぐらいだったと思います。「あれ、少し高い?」と思ったら角瓶を値上げしてたんですね。知りませんでした。まあサントリーはここ数年値上げしまくっているので、値上げにニブくなっているようです。

サクッと開封してみます。水っぽく、強いて言うならスライスした桃のような香りが。口に含むと蒸したナッツと若さ。余韻が意外にも薄っすらとトースト感。まあこんなもんでしょう。ところが加水をすることで爽やかに香り立ち、チョコのような甘さが起きてきます。余韻は薄いながらも伸びやかに。間違いなく加水前提の設計がなされていますね。

なんだかんだで一番飲んだことのあるウイスキーなんじゃないでしょうか。サントリーの営業力は侮りがたし、多くの居酒屋で提供されるハイボールはこの角ハイボールでしょう。ようするに接する頻度が段違いなんですよね。この角瓶、決してマズくはなく、人それぞれの飲み方で楽しめる汎用性の高いウイスキーです。こういうスタンダードのありようもまた、ウイスキーの面白さだと思いますね。

 


【香 り】 スライスした桃
【味わい】 ナッツ
【余 韻】 トーストの切れ端
【短 評】 これもまた日本のウイスキー
【飲み方】 ハイボールでしょう

 

 

  

ハイボールにして飲んだら、いつも居酒屋で飲む角ハイボールでした。それはそれで少し盛り上がりましたが、まあそれ以上でも以下でもありませんでした。角瓶って家で飲むより外で飲む方がウマい気がします。屋台で食べるヤキソバがウマく感じるのと同じなんでしょうね。ただ、角瓶がなかったら今のサントリーやこれからのサントリーは立ち行きません。なのでせっせと角ハイを飲むことにしますw